2013.11.26
香嵐渓
香嵐渓と飯盛山。
飯盛山に登れるなんて思ってなかったので
10センチヒールで登山。(^◇^;)
風に舞うもみじを一枚でも多く見落とさないよう
ヒールなんかで転倒しないよう
まばたきを減らして
空と地面ばかり見てた一日。
指の先まであったかくなった。(^^)
2013.11.13
初 山登り(金華山)
初めて山に登りました。\(^o^)/
最近、プライベートネタばかりですみません。(^^;;
元々、海にも山にも全く興味がなかった私ですが
タヒチアンのコンペに出るようになってからというもの(多分そのあたり)
無性に海に行きたくなって
無性に山に登りたくなって
時々、無性にお肉(ステーキ)が食べたくなります。
ナゼダロ。( ? _ ? )
ダンスのせいではないかもしれませんが。^^;
そんなワケで
岐阜県にある金華山に行ってきました。
行きは「馬の背山道」
帰りは「瞑想の小径」のコースを。
自然のパワーを浴びて
身体も心も心地よい疲れと癒しで満たされました。
色々書こうと思ったのですが…眠い…。(_ _).。o○
おやすみなさい☆
2013.11.10
芋掘り
芋掘りをさせてもらいました。
保育園の時以来ぶりです。(^^;;
宝探しみたいで楽しかった〜♫
土に触れるっていいですね。
無心になってました。(笑)
収穫の楽しみを知ると
食べ物の大切さを知る。
「いただきます」って
きっとそういうことなんだね。
2013.11.09
12月レッスン
☆多治見クラス☆
場所 笠原中央公民館
11日、18日、25日
☆瀬戸クラス☆
場所 pupu cafe
12日、19日、26日
☆enjoyクラス☆
場所 笠原中央公民館
13日、27日
になります。
春に芽吹く草花も 長い冬を土の中で耐え忍び
その間にしっかり根をはり 雪解けを待ちます。
私たちは青葉の美しさしか目にしませんが
美しさの裏には厳しさを乗り越える生命の強さがあるのですね。
私たちもこれからの季節 踊る機会は減ると思いますが
そんな時こそ一番大切な時でもあります!!!
と、自分に言い聞かせ。(笑)
日々精進しようと思います。(^^;;
タヒチアンダンススクール Hei Marama
フラスクール Lei Lokahi では
多治見市、瀬戸市で生徒募集してます。
お子様連れでもご参加いただけます。
お気軽にお問い合わせください。(^^)
2013.11.01
伊勢神宮